ページビューの合計

2011年7月30日土曜日

日赤の救急支援について

とりあえず一回おためしに・・ってことで行ってきました。

石巻の救急体制はほぼ日赤オンリーでまかなっています。
隣の東松島市にロイヤル病院というところがありますが隣町です。
元々あった石巻市夜間急患センターと石巻市立病院(一般206床)がなくなった影響が大です。

日経メディカルオンライン記事↓
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/report/t145/201107/520630.html

実際特にウォークインで患者数が多いです。
それに伴って待ち時間も長くなっています。
おそらくここが前述の医療機関がカバーしていたところなんでしょう。

【供給側】は石巻日赤の医師・看護師+他赤十字からやってきた医師・看護師で
5分5分くらいなんかな?はっきりとはわかりませんでした。
印象としては若手が多く(石巻日赤は研修医10人/学年)で

他の日赤からも地域医療研修みたいな形で研修医が派遣
救援という形で後期研修医レベルの医師が入っています。
ただいずれも1~2週程度の救援なので慣れた頃に終了ってことになるので
「今は短期はお断りしている(救急部長の石橋先生)」とのことでした。

【診療スペース】としては比較的広く、同一フロアに救急病棟もありました。
日中、準夜帯に関しては救急車受け入れ(2次3次救急)とウォークイン(1次)は全然別の場所で
供給側も全く別にチームを組んでやっています。
深夜帯は救急で全部見るようです。

1)救急・・日中・準夜は救急スタッフ+研修医+支援医師数人 で潤沢に人がいる
夜間は救急スタッフ(3年目以上)+研修医などの2人体制で十分とはいえない状況
2)ウォークイン・・日中・準夜は外科、内科、小児科、整形(やったか?)から一人+支援医師などで潤沢
夜間はクローズ。救急で全部見る。

【支援医師として】
支援医師はこれまで深夜のお手伝いには入っていないようなので僕が第1号です。
救急スタッフといっても後期研修医の先生だったりとかで若手医師の場合もあり、
僕らでも十分役に立つ場面がありそうでした。

【実際の予定】
・木曜日の準夜(17時~20時)
・日曜日の深夜(0時~8時半) ※土曜日の夜遅くに出勤ということです
でまず入ることになっています。

【対応する場面】
足りないところを補うという僕らの役目からして、ウォークインでも救急でもやる予定です。
深夜はどの道両方やることになります。
1次~3次までやってくるので場合によって諏訪中央より重症患者もやってくるでしょう。

本日早速深夜勤務になったので実際どんな患者さんがやってきたのかも交えてまた報告します!!

0 件のコメント:

コメントを投稿